第22回 青沢オンエアバトル

市河:以上で計量は終わりました。オンエアされる上位3組の発表です!




レンコン
 
301KB (3/5)

初の連勝だ!




エイジアンエイジアン
 
345KB(5/7)

前人未到の5勝目!




グリンサダーズ
 
377KB(1/2)

最下位から1位に成り上がった!




碓氷:難関を突破した3組の熱演をご覧いただきましょう。




レンコン

1人コント/あかずきん
ありがとうございます、まさかまたオンエアとれるとは・・・
それでは見てください。どうぞ
既に2勝と大会へ向けロケットスタートだ!レンコン!
とある本屋にて

レ:お、赤ずきんの本だ。懐かしいなぁ、読んでみよ

「昔々、ある所にお爺さんとお婆さんがいました
 ある日、お爺さんは川へ洗濯に、お婆さんは山へ柴刈に行きました」

レ:何これ!?桃太郎!?お爺さんとお婆さん逆だしよ!
  うわ、これカバーだけ赤ずきんに取り替えられてるよ・・・
  後1冊あるみたいだからこっちはちゃんとしてるかな、よし

「昔々、ある所にお婆さんがいました。お婆さんは狼にぱっくんちょ
 狼はお婆さんに化けてこれから例の物を届けに来る赤ずきんまで食べようとしていました」

レ:ぱっくんちょって、随分軽いのりだなおい!ていうか例の物て!

「(ピンポーン)赤ずきんが来ました、狼はにやりと笑います。いやこれが意外に大笑いかも
 狼はお婆さんのマネをして入っておいでといいました。正直、原口あきまさのするさんまくらい激似」

レ:1行の最後に余談入ってるじゃねぇかよ!知らねぇよどれくらい激似とか!お婆さんの声知らんし!

「赤:お婆さん、林檎届けに来たよ、そろそろお母さんと一緒に住もうよ、昔から1匹狼タイプだったんだって?
 狼:ちちちちち、違うよ!狼じゃない!狼じゃない!・・・・・・狼は何故か動揺しています」

レ:ある意味当てられたからだよ!見事な的中力だけど!

「赤:どうしたの?動揺して・・・今日のお婆さんおかしいよ」

レ:動揺した以外たいしたおかしさはないはずだけど

「狼:お前を食べるためだよー!」

レ:えぇぇ!?何で今言う!焦りすぎた!?」

「しかし赤ずきんは聞いていませんでした、私が思うに、恋に悩んでいるからだね
 赤:そういえばさっきから思ってたんだけど、どうしてお婆さんの鼻はそんなにぬれてるの?」

レ:余談入ったねまた!恋に悩んでるとか知らないから!

「狼:それはね、さっき鍋してて湯気が鼻をもろ直撃したからだよ
 赤:へぇ、そうなんだ、もう少し早くくればよかった・・・」

レ:回答おかしいから!そういう現象あっても違うから!

「赤:じゃあどうしてジャイ子はジャイ子と皆から呼ばれるの?虐め?
 狼:それはね、書いてる人に聞いてね、電話番号は○○○........」

レ:んな事今聞くことじゃねぇしお婆さん知らねぇだろ!ていうか何故電話番号知ってるんだ!

「赤:じゃあどうしてお婆さんの耳はそんなに大きいの?
 狼:それはね、お前の声をよく聞くためなんだよ
 赤:じゃあお婆さんの胸はどうしてそんなにダイナマイトなの?
 狼:最近豊胸手術してねぇ、どうこれ?ガッハッハッハッハ」

レ:何やってんだよ!しかも狼のくせに胸の大きさで調子に乗るな!笑い方で最悪ばれるから!

「赤:じゃあお婆さんの口はどうしてそんなに大きいの?
 狼:ガッハッハ・・・え?多分今笑ってたからでしょ、うっひゃっひゃ」

レ:調子に乗りすぎだバカ野郎!笑うのに必死で答えるの面倒くさがってるじゃん!しかも一番重要なとこ!

「狼:あ・・・あとお前を食べるためね」

レ:ついで感覚で言ってんじゃねぇよ!

「赤:え?お婆さんボケた?何言ってるの?」

レ:ついで感覚で言うから半バカにされてるし!

「狼:マジで食べるためじゃ!俺は本当は狼だ!
 赤:え!?・・・くっ、こんな事もあろうかと、睡眠スプレー!(シュー)」

レ:何持ってんだよ!発展しないだろうがよ!

「赤:お婆さんは何処に言ったんだ・・・よし、この赤外線眼鏡で(カチャ)」

レ:2度目の何持ってんだよ、だ!用意がよすぎるわ!

「赤:あ、狼の腹の中・・・よーし、得意の裁縫技術を生かして
 縫い縫い縫い縫い縫い縫い、パカッ、お婆さんとヤギ数匹が出てきました」

レ:ヤギまで!?何か他の話で聞いたけどそれ!

「赤ずきんとお婆さんと八木君は、仕返しとして、小石を狼のお腹に入れました」

レ:八木君!?誰だよそれ!しかも数匹って表記してるって差別じゃねぇか!
  しかも小石をつめるとこもヤギでの話しで聞きましたけれども!」

「そして、また縫い直し、そこら辺の沼に放り込みました」

レ:仕打ちが酷すぎるんだよ!溺れ死ぬわ!

「狼は起きた時、自らの状況に驚き、慌てました
 狼:俺、泳げないんだよ!助けてくれ!誰か!」

レ:泳げたとしても今動けないけどね!

「こうして狼へ無事仕返しをした、赤ずきんとお婆さん、八木数匹は
 幸せに暮らしましたとさ、八木は別格だけどね、おしまい」

レ:また差別言語!?もうこんな本嫌じゃ!帰る!

(ウィーン)







「-赤ずきん作者あとがき-
 いやぁ、八木っつうのはよく僕を虐めてきた奴なんですけどね
 この本で差別という事で仕返ししちゃいましたよ(笑 アハハハ」



301/545KB


エイジアンエイジアン

漫才/ファミレス
真田:やったぜ、青春

島村:誰やねん、お前
1期の常連が2期でも難無く勝利!漫才では勝率10割!エイジアンエイジアン!
真田:どうもーエイジアンエイジアンと申します

島村:よろしくお願いします

真田:僕が真田で、真実の口をリストバンドがわりにしているのが島村です

島村:そんな、申し訳ないことしてないよ
   改めまして島村です

真田:今、バイトしてるんですよね

島村:どこでバイトしてるの?

真田:レストランですよ

島村:店の名前は?

真田:ペポマス

島村:ちょっと、変わってるねぇ

真田:店の中とか、接客とかも結構変わってるんですよ

島村:例えば?

真田:ボタンあるじゃないですか

島村:呼び出すやつね

真田:あのボタンを押すとテーブルがカラクリ扉の如く回転!

島村:なんで、回転させるんだよ!
   それを知らずに押したら水とかこぼすだろ!

真田:注文を持ってくる際、追っ手に消されてしまう事もあったり

島村:何で追っ手がいるんだよ!
   密書とか持って来るわけじゃないんだから

真田:そこんとこ、ご了承下さい

島村:了承できかねるよ
   というか、お前もよくそんな所で働いてられるな

真田:無事に持ってきたときは、床にまきびしをまく感じで

島村:また、床が散らかるから!

真田:最近は、体験コーナーとかもやってるんですよ

島村:どんなのやってるの?

真田:リゾットあるじゃないですか

島村:米を煮込む料理だろ

真田:その、米の方を体験できます

島村:なんで、煮込まれる方だ!

真田:リゾット気分が味わえます

島村:リゾート気分みたいに言うな!
   リゾットとリゾートじゃ天国と地獄の差だぞ

真田:店はこんな感じで、ちょっと変わってます
   
島村:ちょっとどころじゃねぇよ

真田:また、店員さんも結構変わってるんですね

島村:店員も

真田:洋服屋の店員だった人がいまして
   接客の仕方も他とはちょっと違って

島村:ほぉー

真田:メニューを上手くすすめるんですよ

島村:どんな感じ?

真田:こちらのハンバーグいかがですか、とか言って

島村:うんうん

真田:私、それの色違い持ってますよ

島村:持ってるって何よ

真田:ブルーなんですけど

島村:ブルーって食欲わかんだろ!

真田:早速、試着しますか?

島村:ハンバーグを試着ってどういうことよ!
   前職の事で、頭がいっぱいなのか

真田:他にも、バレーボールで日本代表だった人がバイトしてまして
   その人は凄く気をつかってくれるんですよ

島村:親切な人ですかー

真田:例えば、酔っ払っちゃったおじさんがいるとします

島村:いるとすると

真田:レシーブの体勢でおじさんに近づいて、そこに嘔吐してもらうみたいな

島村:なんで、便所のかわりみたいになってるんだよ!
   また床が汚れるしな

真田:大丈夫、そこは隠れ蓑で隠せば

島村:隠すな!
   隠しても、ニオイとかは残るから、ちゃんと掃除して

真田:他にも、親切な行動があってね
   歯に食べカスが詰まる人いるでしょ

島村:そんなん、よくいますねぇ

真田:そんな人を見つけたら、すぐ歯にアタックします

島村:元プロにそんなんかまされたら歯が折れるわ!

真田:そんな親切さのおかげで、チップとか結構入ってくるんですね

島村:入るわけねぇわ!
   むしろ、慰謝料を請求されるよ

真田:ジャッジャッジャ!

島村:何で、いきなり中華料理作りはじめた?

真田:ジャッ・・ポーン!

島村:あ、具材を浮かせた

真田:アタック!

島村:何でアタックしてんだよ!
   こんな変な店あるわけねぇだろ

真田:ドロン・・

島村:逃げようとするな!
   もういいよ

二人:どうもありがとうございました


345/545KB


グリンサダーズ

コント/ドーム役員ズ
森内:やったー!やりましたー!

久保:わーこのネタ・・・まさかねぇ・・・
前回の屈辱を見事1位でリベンジ成功!グリンサダーズ!
森内:暇やな。

久保:うん。

森内:今日ファール前々飛んでこやへんな。

久保:うん。

森内:どうしてこうも左打者揃えたんかな。

久保:なぁ。

森内:山本昌やのにな。

久保:スクリュー全部引っ張るから一塁側にしか行かん。

森内:それでいて意表をついたストレート全部見逃すやろ。

久保:うん。

森内:・・・・・・・

久保:・・・・・・・

森内:なぁ。

久保:なによ。

森内:そろそろさっき飛んでったファールボール取りに行った方がいいんちゃう?

久保:そうやな。

森内:・・・お前行けよ。

久保:え?俺?めんどくせーよ。

森内:パクられたらどうすんねんお前。俺らの給料からしょっ引かれるんやぞ。

久保:じゃあ次こっちに飛んできたファールを取れなかった方にしよう。

森内:飛んでくるかな?


久保:・・・・・・・

森内:お、代打で右打者出てきたぞ。これはこっちに引っ張ってファールの可能性も、

久保:おい!!

森内:な、なんや?

久保:よく見ろ、土橋や。

森内:あ、ホントや。右打ちの天才や。

久保:・・・・・・・

森内:ん?あ、ビールすか?500円ですハイ。 ありがとうございまーす。

久保:もっと人雇えよ全く!

森内:立浪ビール好きやな〜。

久保:えっ?なに今の立浪?客じゃないの?

森内:そうよ。ホラ今日左打者ばっかりだから飛んでこないんだって打球が。

久保:だからってお前差し込まれてサードゴロとかあるかも知れんやん。

森内:ホラ、山本昌だから。

久保:あーそうか。引っ張りだらけか。

森内:あ、サード前にセフティバント!

久保:ほらぁ〜。

森内:・・・・・・・

久保:・・・・・・・

森内:この裏終わったらグランドキーピングちゃう?

久保:そうやな。 ホントもっと雇えよ人を。

森内:・・・さっきの立浪のゲロの処理頼むで。

久保:え!?俺いややあんなん。

森内:俺だって。 んじゃあさっきのファールボール取りに行くかサードのキーピングするか。

久保:ボールとって来るわ。

森内:おい!!

久保:・・・・・・・

森内:・・・・・・・

久保:おい。

森内:なんや?

久保:ゲロ処理してへんやん。

森内:うん。

久保:どうするんあれ?

森内:まぁ何とかなるやろ?

久保:なるかあれ?
   あー青木右中間破ったぞオイどうするねんサードまで来たら。

森内:滑り込むやろな。

久保:ゲロに・・・ぐちゃーって。

森内:・・・・・青木ー!ストップや!ストーップ!

久保:いやお前三塁コーチャー違うから!

森内:あ、・・・あちゃーあ。

久保:あーあ。どうすんのあれ?

森内:まぁツバと勘違いするやろ。

久保:どんだけ汚いのを大量に吐いたらああなるん?

森内:・・・・おっスクイズ。 と、失敗や。小フライや。

久保:! 青木また・・・うわぁ、ベットベトや。

森内:タンや。 唾やなくてタンやと思えば。

久保:無理矢理やな。

(カキーン)

森内:(ヴォコ!)ぐぇ!

久保:お、ナイスバッティング!さすが古田監督。


377/545KB



敗者コメント


アレックス 237KB

高石:0/7はメチャクチャだろ。
楠木:大体どこにだって、15戦0勝ぐらいの芸人さんいるよ。
高石:いるけど〜。
ミドレンジャー 225KB

緑山「当然です!」
緑川「えっ!?」
緑山「嘘です。また頑張ります!」
緑川「頑張ります!」
インビジ 133KB

ビジ)ものっそい眠い
イン)それでも頑張りました。
ビジ)次はリベンジしたい!
ジャッジペーパー
1組目 インビジ

・おもしろいからこそ、もっと長くボケを増やせば良いな。と感じました。(3点)
・笑いどころが無かったです。
 そのオレオレネタはもっと突拍子もないことしなくちゃもう使えないと思うんです。(0点)
・なんか、練られた感じがあまりないなぁ
 ちょっと、点はつけ難いですね(0点)
・ボケが使い古されたものばっかりなのがなあ、警察にかけるとか。何か伏線が無いとオレオレネタは厳しいです。(0点)
・まず、無茶苦茶でボケもベタかも
 一番指摘したいのは、ツッコミが最初警察がでるのおかしいといっておきながら
 ツッコミが電話出る側になってもまだ警察が出るというのをやめてないってこととか・・(0点)
・う〜ん、オレオレ詐欺一本のためネタが単調ですし、そもそもネタとして成り立ってない部分があったかと
 もうおじいちゃんがオレオレサギとかベタなんで…(0点)


2組目 レンコン

・う〜ん。イマイチですね。決してつまらない訳では無いと思いますが。(2点)
・大きい笑いが1つどーんってきたら間違いなく+1。(4点)
・オチでツッコミが欲しかったかな
 ネタも全体的にこじんまりでした(0点)
・7匹の仔山羊を混ぜたのには感心しました。でも、強烈なボケが無かったです。(3点)
・多くのボケがベタだったかと思います
 赤頭巾が桃太郎だったの類はもうボケとして認知されないかも…
 あと、ツッコミが少々単調だったかと(0点)


3組目 アレックス

・? で終わった。 つまりついて行けなかった。(1点)
・なんだか媚びたネタというのか・・
 ちょっと、笑いには繋がらないですね(0点)
・せっかくの良い設定なのに中身が・・・。もうちょっと設定を生かしたボケを考えた方が良いです。(1点)
・すいません、高石さんの一言が余計なものばっかりな気が・・・
 なんかボケも全て低空飛行で終えてるんですよね、あたりがない・・(2点)
・う〜ん…ツッコミのフレーズが時事的なものが多かったように思えます
 笑いを取ろうというのは伝わるんですが、笑いにはつながりませんでした…
 あと、デュエルって決闘って意味では?
 裁判はジャジメントとかじゃなかったかな…
 若干ぐたぐたな感じもします

 あと、オチが読めた(0点)


4組目 ミドレンジャー

・けいが被ったとか、なかなか面白かったです。 小さなヤツが面白かったので、もっと大
きくドカンが増えれば良いかなと。(4点)
・ ・・・解らん。こういう風に区切るのは結構この数だと短く感じてしまう。(0点)
・もうちょっと、ひねったのを多く入れて欲しかったかなと思います(1点)
・結構楽しめましたが、量が少な過ぎる気がしました。(3点)
・面白いものがほんのちょっとだけという感じ
 ショートコントならもうちょい多くなきゃダメかと(1点)
・数が少なすぎですね、ショートコント自体の
 あと、タイトルで少々ボケが読めてしまうかと
 いや、まぁ…タイトル除いても読めるボケもありましたが…
 ドラマチックは…やっぱりって感じです(0点)


5組目 エイジアンエイジアン

・ツカミがちょっと残念でしたね。本編は良かったですが。(3点)
・山場が無い。(1点)
・バレーとか想像が素晴らしいですが、これからって時に終わってしまったのが残念。(3点)
・いいボケも結構あったのですが
 はずれもちょくちょくありましたかな(3点)
・色違いのハンバーグとか良いボケもあったんですが…
 全体的に見ると薄かったかなと思います
 もっと安定してよいボケを供給できればな〜っと思いました(2点)


6組目 グリンサダーズ

・短く、あんまり普通では受けないかもしれないですが、野球好きとして山本昌とか色々良かったです。(4点)
・立浪のアホさとかがいい感じでした、今回の中では一番良かったと思います(4点)
・今回ダントツで面白かったです。野球好きにはたまらないネタでした。(5点)
・普通の会話みたいな部分が多くボケも弱い気が・・・
 すいません、ほとんどヒットしませんでした(1点)
・前々→全然です
 ネタに関しては状況がイマイチ分かりませんでした、すいません
 ドーム役員ズって題名だったので、ドーム役員で検索してみたのですが…元ネタが完全に分からずじまいでした…
 自分の無知のせいで低い評価になってしまいました、すいません(0点)




第22回の結果表 平均KB 269.7KB
出場者KBOA率バトラーランク
グリンサダーズ3771/2
エイジアンエイジアン3455/7
レンコン3013/5
アレックス2370/7
ミドレンジャー2250/2
インビジ1330/1
グリンサダーズが1位でリベンジ。エイジアンエイジアンは最多5勝目。
レンコンは連勝で波に乗る。第12回以来の全組400KB以下となった。